加藤 好康
加藤 好康 KATO Yoshiyasu
主に手がける作品:石膏型を使用した成形方法で制作

鋳込み成形という技法を用いて制作しています。
この技法は石膏型に液体状にした泥(泥漿)を流し込み成形する大量生産を行う為の技法です。
 
初めは「非回転体」のモノを綺麗に作れるといった利点から鋳込みで作品を制作していましたが、そのうちこの技法でしか出来ない表現が多く存在する事に気付きました。
それから鋳込んだ形に穴を空けていく作品や2色の泥を流し込む作品を制作しはじめました。

穴を空けている作品は視覚が通り抜ける感覚に心地良さを感じ、それを意識して制作しており、
また2色の泥を流し込む作品は、自身の好きな心的情景にある白波を想わせるイメージで制作しています。

鋳込みという技法はまだ100年程の歴史しかありません。
そのため様々な表現の可能性があると思います。今後もまだ見ぬ新しい「何か」を求め、制作しています。

Official Site YOSHIYASU KATO

鋳込み成形という技法を用いて制作しています。
この技法は石膏型に液体状にした泥(泥漿)を流し込み成形する大量生産を行う為の技法です。
 
初めは「非回転体」のモノを綺麗に作れるといった利点から鋳込みで作品を制作していましたが、そのうちこの技法でしか出来ない表現が多く存在する事に気付きました。
それから鋳込んだ形に穴を空けていく作品や2色の泥を流し込む作品を制作しはじめました。

穴を空けている作品は視覚が通り抜ける感覚に心地良さを感じ、それを意識して制作しており、
また2色の泥を流し込む作品は、自身の好きな心的情景にある白波を想わせるイメージで制作しています。

鋳込みという技法はまだ100年程の歴史しかありません。
そのため様々な表現の可能性があると思います。今後もまだ見ぬ新しい「何か」を求め、制作しています。

Career

1985 愛知県生まれ
2008 倉敷芸術科学大学 工芸デザイン科 卒業
2014 多治見市陶磁器意匠研究所 修了             
2018 愛知県西尾市に工房を構える

Exhibitions